不正アクセスで価格.com一時閉鎖
価格.comにアクセスして驚いた。一瞬、画面が普段と異なるので間違ってどこかへ飛んだかなと思いました。デジカメの値段を参考にしようと、みにいったときのことでした。一時閉鎖は驚きです。
価格.comは月に650万人が利用するといいます。これだけ多くのアクセス数があるだけに、セキュリティー対策は万全を期していると思っていました。
しかし、不正アクセスとプログラム改ざんによって一時閉鎖に追い困れ、サイトを閲覧したことでウイルスに感染した可能性とがあるといいます。
犯人はどのようにして犯行を犯したのでしょうか。セキュリティーホールがありそこから進入したのか、内部事情に通じる者が関与したのか、いまのところ明らかにされていません。被害を受けたのはIT企業のカカクコムです。だからこそ、私は原因が何であったのかと関心をよせます。
また、似た事件が起きないためにも徹底した原因究明と原因の公表を望みます。それが、利用者、カカクコムの株主に対する信頼回復にもつながるはずです。
価格.com閲覧によってウイルス感染を心配なさっている方は、
http://www.kakaku.com/
にアクセスしてみてはいかがでしょうか。ウイルスの情報と駆除に関する情報が掲載されています。
| 固定リンク
コメント