交流戦始まる
プロ野球人気回復を目指したセ・パ交流戦が始まりました。初日の観客数は平均14034人でした。
雨や行われた球場の関係もあるのでしょうが、ちょっと観客数が少ないのが気になります。20287人入った札幌ドームの日本ハム-阪神戦が最多。フルキャストスタジアム宮城の楽天-巨人戦は18613人が続きます。それでも、フルキャストスタジアム宮城は今期最高の入場者数です。
楽天の新規参入、プロ野球史上初の交流戦と話題には事欠きません。今日は悪い条件も重なりましたが、話題先行の感があります。話題によるマスコミ頼みとでもいうのでしょうか。
昨年より努力はされています。急には難しいでしょうがもう一歩踏み出して欲しいと思います。たとえば、地域に密着した球団にする。サッカーが成功した理由の一つとして、地域に密着しサポーターと一体になったことがあげられます。
野球でも、サッカーでも、運営面でのよいところは素直に取り入れば、お互いに繁栄していくのではないでしょうか。
今後の動向に注目したいと思います。
| 固定リンク
コメント