文化庁がアイコン無断使用
間違いは誰にでもあります。しかし、これは頂けません。
文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪-(ITmediaニュース)
Mac OS X にあるアイコンを文化庁著作権関連webページに使ってしまった。著作権関連のところだけにあってはならないことです。もしかしたら、身をもって国民に著作権に対する意識を高めようとしたのか(笑)。
役所にはMacがありません。役所の担当者が気が付かないのは無理もありません。だからといって、許される訳ではありません。
そのごの対応は速やかにページを削除し、アップルへ出向いて謝罪。アップルは謝罪を受け入れたようですので対応はよかったと思います。
ここで疑問なのは製作会社とその担当者です。
製作担当者は著作権関連のwebページを作るのは当然知っています。仮のデザインで後から修正する予定だったといいます。仮でも、著作権関連のwebページです。仕事に対する意識が低すぎです。
この製作会社は社内でのチェックが甘すぎ。もしくは、デザインに関する仕事をしているのに著作権に対する認識が希薄なのかもしれません。
結局は、このような業者に仕事を発注した文化庁に問題があります。
| 固定リンク
コメント