豪雨
昨夜の大雨には驚きです。数時間の間に、東京、埼玉、神奈川の3都県で約3000棟が浸水の被害を受けました。
当地でも叩きつけるような雨が1時間ぐらい降っていました。ここ数年首都圏で夏の午後に局地的な豪雨が増えてきているように思います。ヒートアイランドが原因の1つという研究者もいます。
突然豪雨がやってくるので対策もとりにくいです。日頃からの心がけが大切ということでしょうか。
豪雨といえば台風14号が接近してきました。明日には九州から四国にかけて上陸との予報が出されています。6日午後6時までの24時間で、九州南部800ミリ、四国で600ミリの雨量が予測されています。
四国では水不足解消に繋がるかもしれませんが、台風による被害も心配されます。水不足だけが解消してくれればよいのですが。
台風は天気予報のおかげで接近してくる日時がわかります。早めに対策をとっておくのがよろしいようです。
気象衛星-気象庁(9月5日 20:30)
| 固定リンク
コメント