給食
給食を最後に食べたのはどのくらい前だろう。
懐かしさもあって見てみました。
1位 揚げパン。
私も揚げパンが1位です。パンの表面がサクッとした感触とまぶした砂糖の甘さが好きです。思い出すと無性に食べたくなってきました。あの味の揚げパンは売っていませんね。パン屋さんにあるのはどこか気取ってて好きではありません。安っぽさがいいんです。
6位 鯨の竜田揚げ。
これも美味しかった。ただ、中には筋張ってて噛み切れないものもあって、それにあたったときは泣きでした。口から出すのもはばかるので、根性で噛むのですがどうしようもなく、飲み込んだ記憶があります。そのときだけは、鯨の竜田揚げは嫌いになおかずです。
いま食べようと思ったら、安くはありません。今では高級料理?になってしまい、手軽に食べられなくなってしまったのは残念です。
そう、給食といえば給食当番を忘れてはいけません。
給食当番の思い出を1つ。
給食当番になると決まって私が、牛乳を運ぶ係りです。
給食の牛乳はビンに入っていました。それをケースごと一人で教室まで運ぶと腕が抜けるほどです。
当時、体格がよかった私は皆に乗せられて、牛乳の係りにさせら、れそれからずっと続いていました。給食当番の週は早く過ぎてくれないものかと願ったものです。
しかし、やがて牛乳は三角の紙パック入りになり、教室に運ぶのもかなり楽になりました。給食室に戻すときは一番らくちん。が、そのときはもう6年生でした。
給食のはなしは、尽きなくなりますね。そんなわけで、またの機会にでも。
| 固定リンク
« 車が増えて | トップページ | このような方法も »
コメント