辛くなってしまたスパゲッティ
再び、母が入院してしまいました。さて、晩ご飯はどうするか。コンビニ弁当でもいいかとの考えもあります。でも、たまには何か作ろう。
台所を漁っているとスパゲッティがありました。二人分あり私と父とで丁度よい。ご飯を炊くのは時間が掛かるので今晩はスパゲッティに。
冷蔵庫をのぞくと、アスパラガス、たけのこの水煮、しいたけ、ベーコンを発見。これを具にすることにします。
スパゲッティをゆでます。フライパンに油をひいて先に、にんにくと唐辛子を炒め、他の具材もいれて炒めます。白ワインが残っていたのでそれも入れ、塩、コショウで味をととのえ、茹で上がったスパゲッティを入れ混ぜて出来上がり。
簡単、簡単。見た目も香りもそれっぽい。これだけでは寂しいのでサンマの缶詰とパックに入った煮豆とお湯をかければ出来上がりのスープを加えました。
食卓らしい風景になりました。缶詰のミートソースを使って作ったことはありましたけど、今回は初めての試みです。まずは、スパゲッティから食べます。
うん、それっぽいな、と思った瞬間、辛い。種を取った唐辛子1つを薄く輪切りに入れたんですけどこんなに辛くなるとは。スープを飲みながら食べました。
食べ終えた後、父が甘い大福でも食えと、明日のお茶菓子だろう大福をいただきました。
| 固定リンク
コメント