温暖化が一因か
多くの学校が夏休みに入っても夏らしい天候とは程遠いです。
毎日、雨が降り蒸し暑いような、涼しいような微妙な気候となっています。天気予報によると梅雨明けは8月にずれ込むとか。
例年、梅雨明け前に豪雨があります。しかし、ここ数年は過去に例を見ない豪雨と豪雨による災害起が続いています。このところ連日、豪雨による災害がニュースで取り上げられています。
素人考えでも子どもの時分と比べて、雨の降り方や気温が変わったなと実感できるようになってしまいました。最高気温が35度などまれであったように記憶しています。公的機関は正式に温暖化の影響とは、はっきりと言いませんが、温暖化の影響と考えると合点がいきます。
とはいえ、私自身もパソコンを深夜まで使い、二酸化炭素の排出に寄与しているわけで、自分の首を自分で締めています。
| 固定リンク
コメント